写真レポート:1月30日(土)「鉄人児玉さん退院記念 済生会御所病院~お食事処よろづポタ」
2010-01-30

御年75歳(来月で76歳)の我らがアイドル・鉄人児玉さんの2009年の走行距離。
6月後半と11月中旬の二度の落車負傷が無ければ余裕で18,000km超えてたのに残念…。
いきなり「鉄人児玉さん退院記念」と言われても、皆さんは児玉さんが入院されていたことすらご存知ないわけですから、さぞかしびっくりされたでしょうが、児玉さんはあいかわらず非常識なくらいお元気ですので、児玉さんファンの皆さんはひとまず安心してください(笑)。
今月の僕の休日も残すところあと2日(つまり今日と明日)のみとなった今週の火曜日、今月はまだ一度も児玉さんと一緒に走っていなかったので、先月まで42カ月継続中の「鉄人児玉さんと僕が月に一度は一緒に走る会」の打ち合わせのため児玉さんに電話したところ、なんと「おとといまで入院してたんや」とおっしゃるではないですか!
「えっ、にゅ、入院!!!」 と思わず絶句する僕…。
今月10日(日)にはtatsumi御大達と元気に嵐山往復(児玉さんの自宅からだと160km超)されていたばかりなので、「もしかしてまた落車か!?」と思ったら、なんでもここ1~2年、児玉さんは時折「そけいヘルニア」、俗に言う「脱腸」の症状に悩まされていたんだそうで(毎月一緒に走ってる僕もまったく知りませんでした)、それが19日(火)に下市町の吉野川湧水までいつものごとくコーヒー用の水を汲みに行ったところ急に悪化したので、21日(木)に入院、22日(金)に手術、そして24日(日)に退院したとのことでした。
今回急に悪化した原因について児玉さんは、「骨密度を上げるために、コンクリートの上でジャンプして、踵(かかと)から着地するトレーニングをしてたのが良うなかったかもしれん」と、またもや独自考案の怪しげなトレーニングをされていた模様です(笑)。「医者にそう言うたら、医者も『それはあんまり良くないですねぇ』と言うとった」とか…。
幸い、手術して、あとはしばらく大人しくさえしていればおそらく再発もしないだろうとのことで(大人しくしてるかなぁ…?笑)、今日は10時半に御所市の済生会病院まで自転車に乗って抜糸に行くとおっしゃるので、「連続ご一緒記録」更新のために僕も付き添いで行くことにしました。そんなもん、たとえ1メートルでも一緒に走れば記録は立派に継続されますからね(笑)。
こちらです。どうぞ見てやってください。
僕のDAHON Mu Unoに乗る鉄人児玉さん&tatsumi御大
YouTubeにもアップしていますので、うまく再生できない時はこちらでもお試しを…
抜糸のため診察室に入っていく児玉さん

コメント
元気そうで何よりです
元気そうで何よりです
手術をされたのに、お元気そうで良かったです。
一昨日、「福寿草を見にどうですか?」と電話をしたところ、声にも、めちゃハリがあったので、
「ほんまに手術ですか?」と、言葉を疑ったぐらいでした。
気になってmillionさん所に出かけたのです。元気そうで何よりでした。
また、レポートを拝見して、納得です。
一昨日、「福寿草を見にどうですか?」と電話をしたところ、声にも、めちゃハリがあったので、
「ほんまに手術ですか?」と、言葉を疑ったぐらいでした。
気になってmillionさん所に出かけたのです。元気そうで何よりでした。
また、レポートを拝見して、納得です。
びっくりしました。
こんばんわ。
今日はご来店ありがとうございました。
児玉さんが、入院してたと聞いて、びっくりしましたよ。しかも、抜糸帰りと言うのですから。
でも、元気そうでよかったです。
今日は、バタバタしてゆっくりしてもらえずにスイマセンでした。また、ゆっくりお越しくださいませ。DAHONに興味があり、ゆっくり見せて頂きたかったのです。。(涙)
で、ヒレカツ定食なんですが、天五さんが食べていただいたのは、『まんぷくヒレカツ定食』になります。8枚入っております。さすがに、830円では提供できません。。ヒレカツ定食は830円なのですが、まんぷくヒレカツなんで、1280円になります。よろしくお願いしま~す。(^^
今日はご来店ありがとうございました。
児玉さんが、入院してたと聞いて、びっくりしましたよ。しかも、抜糸帰りと言うのですから。
でも、元気そうでよかったです。
今日は、バタバタしてゆっくりしてもらえずにスイマセンでした。また、ゆっくりお越しくださいませ。DAHONに興味があり、ゆっくり見せて頂きたかったのです。。(涙)
で、ヒレカツ定食なんですが、天五さんが食べていただいたのは、『まんぷくヒレカツ定食』になります。8枚入っております。さすがに、830円では提供できません。。ヒレカツ定食は830円なのですが、まんぷくヒレカツなんで、1280円になります。よろしくお願いしま~す。(^^
骨密度トレ?
怪しいトレーニングですね~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
やりたい事は非常に分かりますが、
かかとから着地ってかなり無茶な気が…。
抜歯した後の傷の治りを早めるために
また怪しい事をしなければいいのですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
やりたい事は非常に分かりますが、
かかとから着地ってかなり無茶な気が…。
抜歯した後の傷の治りを早めるために
また怪しい事をしなければいいのですが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Re: 元気そうで何よりです
こじまさん、ごぶさたしています。
> 3日間入院で退院とは、たいした体力です。
悪化した日に病院に診せに行ったら「手術した方がいいですね」と言われたので、即答で「ほな、今日やってくれ」と頼んだそうですが、「いや、今日はちょっと無理ですよ。前日から入院してもらわんと…」と言われたとか(笑)。せっかく昨年11月のケガからご本人いわく「98%回復していた」そうなので、またしばらく走れなくなるのが辛かったんでしょうね。
> 3日間入院で退院とは、たいした体力です。
悪化した日に病院に診せに行ったら「手術した方がいいですね」と言われたので、即答で「ほな、今日やってくれ」と頼んだそうですが、「いや、今日はちょっと無理ですよ。前日から入院してもらわんと…」と言われたとか(笑)。せっかく昨年11月のケガからご本人いわく「98%回復していた」そうなので、またしばらく走れなくなるのが辛かったんでしょうね。
Re: 元気そうで何よりです
> 「ほんまに手術ですか?」と、言葉を疑ったぐらいでした。
僕もなんだか半信半疑でした(笑)。初めて病院に診せに行ったのはもう1年半も前だそうです。なんでも2008年8月に僕とmillionさんと3人で標高1,000mの小南峠に上った時にも軽くその症状は出てたんだそうで…。
僕もなんだか半信半疑でした(笑)。初めて病院に診せに行ったのはもう1年半も前だそうです。なんでも2008年8月に僕とmillionさんと3人で標高1,000mの小南峠に上った時にも軽くその症状は出てたんだそうで…。
Re: 骨密度トレ?
> 怪しいトレーニングですね~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
> やりたい事は非常に分かりますが、
> かかとから着地ってかなり無茶な気が…。
やりたいことは非常にわかる? 僕にはわからんわ…
どう考えてもよけい骨に悪そうな気がする…。
「もうトシいってるし、どうなってもええわと思て試してみたんや」と、
思いついたことは何でも試さないと気が済まない性格が災いしたらしいです(笑)
> やりたい事は非常に分かりますが、
> かかとから着地ってかなり無茶な気が…。
やりたいことは非常にわかる? 僕にはわからんわ…
どう考えてもよけい骨に悪そうな気がする…。
「もうトシいってるし、どうなってもええわと思て試してみたんや」と、
思いついたことは何でも試さないと気が済まない性格が災いしたらしいです(笑)
Re: びっくりしました。
> 今日は、バタバタしてゆっくりしてもらえずにスイマセンでした。また、ゆっくりお越しくださいませ。DAHONに興味があり、ゆっくり見せて頂きたかったのです。。(涙)
今日みたいな日じゃないと、なかなかシングルスピードで児玉さんと一緒に走る機会はないので(峠を越える自信も児玉さんについていく自信もない)、millionさんの店にまたDAHONで行くチャンスはそうそうないかなぁ…
> で、ヒレカツ定食なんですが、天五さんが食べていただいたのは、『まんぷくヒレカツ定食』になります。8枚入っております。さすがに、830円では提供できません。。ヒレカツ定食は830円なのですが、まんぷくヒレカツなんで、1280円になります。よろしくお願いしま~す。
すんませんでした! 修正しときました! そりゃそうですよねぇ、おかしいと思たんですわ…(笑)。修正前にすでにけっこう大勢の人が見てしまったので、皆さんこのコメント欄を見てくれればいいんですが、もしご迷惑をかけることになったら責任取ります。
実は料理を待ってる間に児玉さんが、「年賀状制作の御礼をまだしてなかったので、ここはワシに払わせてくれ」とおっしゃって、おごってもらうことになったので、会計の時に勘違いに気づかんかったんですわ。
今日みたいな日じゃないと、なかなかシングルスピードで児玉さんと一緒に走る機会はないので(峠を越える自信も児玉さんについていく自信もない)、millionさんの店にまたDAHONで行くチャンスはそうそうないかなぁ…
> で、ヒレカツ定食なんですが、天五さんが食べていただいたのは、『まんぷくヒレカツ定食』になります。8枚入っております。さすがに、830円では提供できません。。ヒレカツ定食は830円なのですが、まんぷくヒレカツなんで、1280円になります。よろしくお願いしま~す。
すんませんでした! 修正しときました! そりゃそうですよねぇ、おかしいと思たんですわ…(笑)。修正前にすでにけっこう大勢の人が見てしまったので、皆さんこのコメント欄を見てくれればいいんですが、もしご迷惑をかけることになったら責任取ります。
実は料理を待ってる間に児玉さんが、「年賀状制作の御礼をまだしてなかったので、ここはワシに払わせてくれ」とおっしゃって、おごってもらうことになったので、会計の時に勘違いに気づかんかったんですわ。
> 骨密度を上げるために、コンクリートの上でジャンプして、踵(かかと)から着地するトレーニング
まあ、人間の体のことなので
全然違うんでしょうけど
瓶に砂を満タン入れて底を叩くと
振動で砂のすき間が埋まって
まだ砂が入るっていうのを想像してしまいました
まあ、人間の体のことなので
全然違うんでしょうけど
瓶に砂を満タン入れて底を叩くと
振動で砂のすき間が埋まって
まだ砂が入るっていうのを想像してしまいました
まるてすさんへ
> 瓶に砂を満タン入れて底を叩くと
> 振動で砂のすき間が埋まって
> まだ砂が入るっていうのを想像してしまいました
児玉さんの発想もそんなイメージだったのかもしれません(笑)
> 振動で砂のすき間が埋まって
> まだ砂が入るっていうのを想像してしまいました
児玉さんの発想もそんなイメージだったのかもしれません(笑)
respect 児玉さん!
体力が気になる僕も、見習います(あくまでその生き方であって、コンクリ・トレではありません;笑)。
それにしても今回のさりげない写真レポート、レア画像揃いですね!待合室のお二人、よろづでの鉢合わせ、オリジナル・ハイブリッドバイク、BSモールトン・・・DAHONのジオメトリーも、乗車写真で参考になりました。
それにしても今回のさりげない写真レポート、レア画像揃いですね!待合室のお二人、よろづでの鉢合わせ、オリジナル・ハイブリッドバイク、BSモールトン・・・DAHONのジオメトリーも、乗車写真で参考になりました。
皆さん お騒がせおば
皆さん お騒がせして済みません、
にも拘らず暖かいお言葉を有難う御座います、
以後 日に日に自分成りの体に戻りつつあります、
又御一緒出来る日を心待ちにしています。
にも拘らず暖かいお言葉を有難う御座います、
以後 日に日に自分成りの体に戻りつつあります、
又御一緒出来る日を心待ちにしています。
Re: respect 児玉さん!
> DAHONのジオメトリーも、乗車写真で参考になりました。
この自転車は身長の高い低いに関係なく誰でも乗れますが、前傾姿勢にならないのでちょっと長い距離走るとお尻が痛くなってきます(レーパンやタイツで乗るような自転車でもないですしね)。やはり輪行しまくってその便利さを徹底的に満喫する使い方がよいかと思います。
この自転車は身長の高い低いに関係なく誰でも乗れますが、前傾姿勢にならないのでちょっと長い距離走るとお尻が痛くなってきます(レーパンやタイツで乗るような自転車でもないですしね)。やはり輪行しまくってその便利さを徹底的に満喫する使い方がよいかと思います。
Re: 皆さん お騒がせおば
> 以後 日に日に自分成りの体に戻りつつあります、
> 又御一緒出来る日を心待ちにしています。
児玉さん、くろださんのブログの記事はもう読みました?
http://urus1936k2.blog40.fc2.com/blog-entry-283.html
くれぐれも“フライング”せんといてくださいね。
くろださんより児玉さんの方がもっとやりそうなんで…(笑)
> 又御一緒出来る日を心待ちにしています。
児玉さん、くろださんのブログの記事はもう読みました?
http://urus1936k2.blog40.fc2.com/blog-entry-283.html
くれぐれも“フライング”せんといてくださいね。
くろださんより児玉さんの方がもっとやりそうなんで…(笑)
サプリメントなど飲まず地産地消の魚を骨ごと食べてカルシウムや栄養素を取っていると思います。
脱腸には、ジャンプの運動はやっぱり拙いでしょうね。
3日間入院で退院とは、たいした体力です。
ここ1年ご一緒してませんがよろしくお伝えください。