写真レポート:2月20日(土)「西吉野福寿草ポタ」
2010-03-04

福寿草の群生地を見下ろす、御年76歳の我らがアイドル・鉄人児玉さん
諸般の事情でなかなか取りかかれず大変遅くなってしまいましたが、2月20日(土)の「西吉野福寿草ポタ」の写真レポートがようやく出来ましたでござる。
福寿草の群生地というのは菜の花畑やひまわり畑なんかと違って大変地味なんですけど、激坂を上って上って、やっとたどり着いた場所に咲く可憐なその姿はなんともかわいらしく、寒かったけど、とても楽しいポタリングになりました(人によっては「福寿草クライム」と呼ぶかもしれませんが…笑)。
当日の速報レポートはこちら/九度山人さんのレポートはこちら
「君は薔薇より美しい」という歌がありましたが、少なくとも薔薇より可憐です。

コメント
教えてください!
かおりんさんへ
ミナミ周辺で品数の多い店なら、やっぱり堺筋本町のY'sロード大阪でしょうね。なにせ店舗が広いので初心者には入りやすいし、あなたが女性なら大方の男性スタッフは親切でしょうし、休みじゃなければ女性スタッフもいたと思います。
クロスバイクを購入したいのですが、大阪市内(出来ればミナミ近辺)でいいお店教えてください。中古でもいいです。こだわりが多い(予算が低い等)ので品数が多いお店の方がいいです。
よろしくお願いします。